~第1回 岡谷市🥁ミニうな丼~

ご当地グルメの紹介~第1回 岡谷市🥁ミニうな丼~
第24回塩嶺王城パークラインハーフマラソン大会の参加賞の紹介です🏃
今回の大会から、参加賞を大幅に変更します。これまで多くのランナーの方から
高評価をいただいておりますが、さらに満足してもらえるように変更しました。
さて、第1回目は岡谷市のミニうな丼を紹介します。
かつて諏訪湖や天竜川では漁業が盛んに行われ、うなぎ料理が郷土食として市民に親しまれてきました。うなぎの消費量も全国的にも多く、「うなぎのまち」としてその名を知られています。
裂きは背開き関東風、焼きは蒸さない関西風と東西が融合した岡谷独自のこだわりの味が受け継がれており、濃くて甘めのたれが特徴です。
また、脂ののりが良く最も美味しいと言われている「寒鰻」を食べて、厳冬期を乗り切ろうと「寒の土用丑の日」を制定し、全国に広く発信しています。岡谷が誇るうなぎを多くの方に食べていただけるようにミニうな丼として各種イベント等で提供しています。
ミニうな丼は各種イベントでは販売開始前から行列ができるほどの人気ぶりです。なんと今回、このミニうな丼を大会の参加賞🎁として採用しました。当日は受付後に整理券を配布し、先着順となりますのでぜひこの機会にお試しください。数には限りがございますので、早めの受付をお勧めします!!
次回投稿をお楽しみに!!

